主人が突然「転職したい」と言い出したその後です。
↓2019年1月13日(日)のブログ
●40代(男)の転職の現実。主人が会社を辞めたいと言いました。
結論から先に言うと、転職はしないことになりました。
知人の会社に転職しようと考えていたのですが、その知人に、
「求人はあるから別にうちの会社に転職してもいいけど、よく考えろ。すごく給料がいいわけでもない、夏は少し暇になって、冬はめちゃくちゃ忙しくなる、休みは不定期。今の会社で13年働いて、こっちに来たらまた1年生だぞ!また1から覚えられるか?妻子もいるわけだし、来たいのなら来てもいいけど、よーーーく考えたほうがいいぞ」
などなど色々言われたそうです(^^;;
ブログに全部は書けないのですが、かなり微妙なんですよね。
話を聞いてテンションだだ下がりしたそう。
と言うことで、主人の転職は無しになりました。
今後は本当にどうなるか分かりませんが…。
少し ホッとしました。
前回の転職では未来を感じたのですが、今回の転職話は初めから全く未来を感じられなかったので。
私が正社員でバリバリ働いてたら、主人の転職くらいでドギマギしないんでしょうけどね…。