久しぶりにダイソーでときめく商品を見つけました。
月1回くらいしか私はダイソーに行かないのですが、毎回主に掃除用品を買ってます。
あとはその時々で、お弁当のおかずカップを買ったり、洗濯用品、文房具、収納用品を買ったり…。
ダイソーってほんと楽しいですよね。
108円で十分便利で役立つものが買えますし、
(全部108円じゃないけど)
これ、◯印とほぼ同じじゃね?なんて商品もありますしね。
特に収納のカゴとかなんてダイソーで十分です。もしくはセリア。
スポンサーリンク
ダイソーで化粧ポーチと鏡を買う
私は肌断食をしましたので、普段はエトヴォス(ETVOS)のミネラルファンデーションとチークとたまに口紅だけです。
なので化粧品の数も少ないし、普段持ち歩く化粧品も、リップクリームと口紅だけ。
ですがたまにミネラルファンデ等を持ち歩かなくてはならない時がありまして…
ネットや実店舗でメイクポーチを探していたのですか、コレというものに出会えず。
他の買い物で行ったダイソーで、ドンピシャなポーチを発見。

この色とフォームがかわいい。
ただこちら、216円でした。
エトヴォス(ETVOS)のミネラルファンデーションと見えてませんがチーク、アイブロー、ブラシがピッタリ入りました。

そして鏡も本当はゴテゴテの派手な鏡を買おうとしたのですが、どうしても欲しいというものが無く…。
この鏡、◯印みたいじゃないありません?(笑)

このシンプルさに惹かれる購入。
これは108円。
スポンサーリンク
ときめくかどうか
値段って関係ないです。
ダイソーでも安くてもときめくかどうかで買います。
それでもあまりにもバカ高かったら買いませんけどね。
今の私のレベルだと、数千円の違いならトキメキで選びます。
安く気に入ったものが手に入って良かったです(^-^)