2014年3月から支払いが開始した住宅ローンの残高を公開します。
我が家は2014年1月に1,100万円の住宅ローンを契約しました。
>>年収400万世帯が家を建てるのにかかった費用(内訳)を公開
>>年収400万世帯が住宅ローンを組む、借入額はいくら?頭金や内金、諸経費について
返済期間は35年、今月で約3年経過しました。
38回の支払い+繰り上げ返済4回をして、
2017年4月現在の残高は…
9,088,773円となりました。
スポンサーリンク
毎月のローン返済額、完済予定日について
月々の支払いは33,144円
私は細かいお金を考えるのが面倒なのと、固定資産税等の積み立ての意味もこめ、私は毎月4万円で考えています。
当初は完済予定日が2049年2月だったのですが、4回の繰上返済のおかげで完済予定日が2044年11月になりました。
我が家は期間短縮型を選択しています。
それでもまだ27年もあります。
そのころ主人は68歳で、私は66歳(^▽^;)
家を建て替えると決心ついたときから分かっていたことですが、改めて考えると恐ろしい。
でも…、あの雨漏り隙間風がハンパない家には住んでいられません。
雨風しのげる家に住めて幸せです。
住宅ローンが900万円台に入って少し嬉しくなったのですが、我が家は年収400万円の世帯。
貯金との兼ね合いを考えると、全然安心はできません。
我が家は建て替えなのと、土地は購入していませんので参考になるかは分かりませんが、年収400万円の方の目安に少しでもなればと思っております。