※2019/06/12 間違えて削除してしまいました。2019/05/08の記事の再投稿です。
我が家は一人っ子の三人家族。
子供が今年(2019年)4月で中学生になりました。
まぁお金がかかるかかる(^^;;
分かってはいたのですが、実際に金額を見るとうわーってなります。
そんななか私が住んでいる地域の医療費の助成制度ですが、今までは15歳まで医療費が(基本的に)無料だったのですが、18歳までに延長されることとなりました。
だからと言ってむやみやたらに病院には行きませんが、非常にありがたいです。
健康って本当に大切。
うちの子は眼科・歯科・耳鼻科によく行くので、延長されてラッキーと思ってしまったのですが、全然良くないんですよね。
健康な体のほうがラッキー。
病院に連れて行くのも面倒ですしね。
とりあえずきちんと納税をして、使える制度はありがたく利用させてもらおうと思います。
次の記事で、中学校の準備にどのくらいお金がかかったかまとめようかなと思ってます。