こんにちは。
スマホだけで簡単に支払いができる「ペイペイ」
総額100億円を還元するキャンペーンもあったりして大人気ですよね。
そんな大人気のペイペイに、実は私、クレジットカードを不正利用されてましたw
ペイペイを使ってないのにですよ!!!
使ってたら不正利用されてもいいわけではないですけど!!!!
不正利用されている人がいるという情報をネットで知り、人ごとのように思ってたら、私も不正されるってねw
被害額はいくらだったのでしょうか?
不正利用だと認められたのてしょうか?
でも実は、
不正利用が発覚した2日前から、なんかオカシイとは思っていたんですよね…。
スポンサーリンク
カード会社へ電話する
カード会社から、2018年12月13日(木)にカードで20,000円と20,000円使いましたよね?とメールが来ました。
(私が使ってるクレジットカードは、カードを使うとお知らせメールを送ってくれます)
確かにこの日、私は電子マネーへのチャージで20,000円使ったんです。
でもなんで2万円を2回使ったことことになってるんだろ…。
というように、なんか変だなと思ったのですが、これを私はカード会社の間違いだと思ってしまったのです。
でもやっぱり気になり、この日から毎日数回ネットでカード会社の利用明細をチェックしていました。
そして2018年12月16日(日)、朝8時20分。
いつものようにカード会社の利用明細をチェックしていたら、
12月13日
ペイペイ◯◯◯←某コンビニ 20,000円
ペイペイ◯◯◯←某コンビニ 20,000円
はぁ!?
ペイペイで不正利用が発覚!!!
被害額は40,000円
私はペイペイなんて使ってないし、某コンビニにも滅多に行きません。
これは電話しなくては!
コールセンターは9時30分からなので、1時間10分なんとか待って即電話。
日曜日だしなかなか繋がらないと思っていたのですが、数分で繋がりました。
まずは使っていないのに使ってある明細があることだけ伝えました。
そのあとカード会社の人に聞かれたのは、
●何かアプリに登録してないですか?
→アプリ?登録してませんと返答
●Yahoo!は使ってますか?
→Yahoo!にカードはもう登録していませんと返答
「ペイペイ◯◯◯(←某コンビニ)と書いてあるんですけど、私、ペイペイ使ってないし、そのコンビニもその日は行ってないんです…」
とりあえず全てを伝え、カードを止めてもらい、新しいカードの再発行依頼。
不正利用か調べて、結果は1週間以内に電話かメールで連絡しますと言われ終了。
スポンサーリンク
3回目の不正利用
実は私、これでカードの不正利用されたの3回目なんです。
でも今までの不正利用は、カード会社からの電話で発覚。
(今回とは別のカード会社)
今回のは自分で気づいた…。
ってことは、カード会社はこれを不正利用だとは思っていない??
不正利用だと認められなかったらどうしよう。
40,000円私が払うの!?
毎日何回も着信とメールをチェック。
そして12月18日(火)、カード会社からメールが来て、不正利用だと認められました。
良かったーーー、思ったより早く連絡も来たし。
それでもクレカ無しの生活は無理
実は主人も同じカード会社のカード持っていて、今回は不正利用されていないのですが、やっぱり過去に2回不正利用されています。
カード会社からの電話で発覚。
夫婦してセキュリティが甘々みたいです。
今回の件でカードって怖いなと心底思ったのですが、それでもカード無しの生活はもうできません!
無事にカードも再発行されたのですが、なんとなくまだ怖いので、このカードは1つのネットショップ以外に登録していません。
もう1つのサブのクレカをメインにすることにしました。
変更の手続きが面倒だった…。
私の被害額は40,000円でしたが、ネットなどの情報だと50万とか80万円不正利用されている人がいるらしいですよね。
ペイペイ、今もテレビのCMなどで見かけますが、なんか複雑な気分になります。
以上が、私がペイペイの不正利用された流れでした。